紋谷のソコヂカラ
拝啓 皆様 [見舞百景]
投稿日時:2008/07/16(水) 17:32
僕の癌の名前は「胚細胞腫瘍」と言います。一般的には「精巣癌」…睾丸の癌です。日本では10万人に1人の確率で比較的若年層(2030歳)で発症するケースが多いのが特徴です。
また、源発部位を取り除いた後は“進行の程度には関係なく”化学療法での治療となり①②とその投与される薬の順番も決まっているという意味では比較的「治療が確立された癌」とも言えます。
「抗がん剤治療は長い闘いとなるが、薬で治る可能性が高い癌。辛さに負けず治ると信じて途中で止めない」
この病気でよく言われる言葉です。
僕のただ今の状況は、①②の投薬の先、③というまだまだ効果的には未知に近い療法に入っています。
医師の説明をそのままに記すと「①BEP療法②VIP療法を経て再発したもんやさんは大変治りにくい状況と判断します。正直にこの段階ではベストと思われる治療はありません。治療断念することもあります。」
簡単に言えば 確立されているとは言え、限度はあり、その限度を越えたら神のみぞ知る…そんなところです。
とはいえ、マイナーな癌の割には、効き目のある薬があることは恵まれていることで…最初に発症した13年前から今日まで“のほほんと”生きて来られたのはありがたいことです。
今、試している③は「NI療法」と言います。といっても何も特別なことはなく、ネダプラチンとイリノテカンという新しい薬を点滴で入れるだけの話し。
このなんだかふざけた名前の二つの薬を組合せた治療を「NI療法」と…そう、頭文字を繋げただけです。
京都府立医大から、このNI療法での実績(効果)が上がっているとの報告があがったのが数年前、まだまだ新しい治療方法なのです。ここ神奈川県立がんセンターでも今までは行われておらず、なんと僕が“第1号” なのです。
僕の治療効果や副作用の具合は丁寧にウオッチされ、今後、同じ治療をされる患者さんへと活かされるそうで、逆に言えば病院の会議で導入が決まったものの、僕次第では、せっかくの新治療が今後受けられなくなることもありうるらしいです。
たぶん医者は、僕がひと一倍責任感の強い性格であることを知らないのでしょう。なんとはなしに話していました。
本日7月16日 1回目の点滴から10日程が過ぎました
①BEP②VIPが1クール3週間で点滴期間が7日~10日間であるのに対し、NIでは1クール1ヶ月で点滴期間はなんと“1日半”。これはクスリの血中濃度を長時間高めておくことで効果が出るのか、逆に短時間が有効なのかという性質の違いらしいのですが、点滴をされる側にとっては大違いまさに“天国と地獄”。
また、源発部位を取り除いた後は“進行の程度には関係なく”化学療法での治療となり①②とその投与される薬の順番も決まっているという意味では比較的「治療が確立された癌」とも言えます。
「抗がん剤治療は長い闘いとなるが、薬で治る可能性が高い癌。辛さに負けず治ると信じて途中で止めない」
この病気でよく言われる言葉です。
僕のただ今の状況は、①②の投薬の先、③というまだまだ効果的には未知に近い療法に入っています。
医師の説明をそのままに記すと「①BEP療法②VIP療法を経て再発したもんやさんは大変治りにくい状況と判断します。正直にこの段階ではベストと思われる治療はありません。治療断念することもあります。」
簡単に言えば 確立されているとは言え、限度はあり、その限度を越えたら神のみぞ知る…そんなところです。
とはいえ、マイナーな癌の割には、効き目のある薬があることは恵まれていることで…最初に発症した13年前から今日まで“のほほんと”生きて来られたのはありがたいことです。
今、試している③は「NI療法」と言います。といっても何も特別なことはなく、ネダプラチンとイリノテカンという新しい薬を点滴で入れるだけの話し。
このなんだかふざけた名前の二つの薬を組合せた治療を「NI療法」と…そう、頭文字を繋げただけです。
京都府立医大から、このNI療法での実績(効果)が上がっているとの報告があがったのが数年前、まだまだ新しい治療方法なのです。ここ神奈川県立がんセンターでも今までは行われておらず、なんと僕が“第1号” なのです。
僕の治療効果や副作用の具合は丁寧にウオッチされ、今後、同じ治療をされる患者さんへと活かされるそうで、逆に言えば病院の会議で導入が決まったものの、僕次第では、せっかくの新治療が今後受けられなくなることもありうるらしいです。
たぶん医者は、僕がひと一倍責任感の強い性格であることを知らないのでしょう。なんとはなしに話していました。
本日7月16日 1回目の点滴から10日程が過ぎました
①BEP②VIPが1クール3週間で点滴期間が7日~10日間であるのに対し、NIでは1クール1ヶ月で点滴期間はなんと“1日半”。これはクスリの血中濃度を長時間高めておくことで効果が出るのか、逆に短時間が有効なのかという性質の違いらしいのですが、点滴をされる側にとっては大違いまさに“天国と地獄”。
点滴後は“採血”3日 と空けず抜き取られます。この検査で白赤血球や血小板が異常に減っていなければ、自宅への帰宅が許され、通院で採血と問診に通います。
今のところは大きな問題もなく 病院と自宅を行ったり来たりしています。
お見舞いに関してのことや病状へのお問い合わせ頂いていると伺いました。
ありがとうございます。
monyachi@docomo.ne.jp
こちら携帯のメールが一番手っ取り早い(笑) です
遠慮なさらず直線 ご連絡ください。
今のところは大きな問題もなく 病院と自宅を行ったり来たりしています。
お見舞いに関してのことや病状へのお問い合わせ頂いていると伺いました。
ありがとうございます。
monyachi@docomo.ne.jp
こちら携帯のメールが一番手っ取り早い(笑) です
遠慮なさらず直線 ご連絡ください。
注:PCからは送れません スパム拒否で設定したら戻せなくなっちまいまして、
かなり不評のようなので広く受け取れるように設定し直します。
しばらくお待ちください。
かなり不評のようなので広く受け取れるように設定し直します。
しばらくお待ちください。
サイト検索
アーカイブ
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年5月(1)
- 2012年4月(1)
- 2012年2月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(2)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(1)
- 2011年1月(2)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(2)
- 2010年4月(2)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(3)
- 2009年11月(3)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(3)
- 2009年8月(3)
- 2009年7月(2)
- 2009年6月(5)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(4)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(4)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(6)
- 2008年7月(5)
- 2008年6月(1)
紹介メール
MON:U アマゾンストア
(紋谷さんお薦めの逸品を手にしてみませんか)
コメント